2025年 安全大会を開催いたしました。
2025年6月30日、マーキュリーエレベータ株式会社では、全従業員と日頃よりご協力いただいているフィールドパートナーの皆様とともに「安全大会」を開催しました。
この安全大会は、エレベーターの保守・点検に携わるすべての作業員が、安全への意識を高めることを目的とした取り組みで、オーチスグループ全体で実施されています。日本では全国安全週間にあわせて、年に一度開催しています。
今年の大会では、2025年度の労働災害防止への取り組みや、上半期の安全活動の成果、安全対策のポイントについて、参加者全員で共有しました。
発表では、以下のようなメッセージが伝えられました。
• 潜在的なリスクへの注意と、早期対処の大切さ
• 熱中症対策と日々の体調管理の重要性
• 初心を忘れず、無理をせず、知識を持ち、報告・連絡・相談を徹底すること
• コミュニケーションの大切さと、実際の事例を交えた安全行動の紹介
今年も「今日の注意が明日の命を守ります」というスローガンのもと、ゼロ災害の継続を誓い合う場となりました。
マーキュリーエレベータ株式会社は、これからも安全第一を掲げ、エレベーターのメンテナンス・リニューアル業務において高品質なサービスの提供を続けてまいります。